ここまでの記事はこちら
ダウンロードして読まれる方はこちらから
この記事は、A 1998 talk by DAVID GROVE (編集:ジェームズ・ローリー)の翻訳です。
[参加者とディカッションするがほとんど聞き取れない。]
[岩の年齢への問いかけことについて、参加者が質問する] 岩の年齢に関する答えが手に入るかどうかは確率的なことだけと思いますよ。それは、単に、そこに内なる子供がいるかどうかを調べる方法にすぎません。[聞き取れない。]あなたは、「他に何か?(Anything else?)」や「どんな?(What kind?)」を使って、ただ岩を発展させ続けたいんですね?
そうすると…みなさんの中の何人かは、すでにこれを取り上げていましたが…そうですね、私が探しているのはどんな手がかりだと思いますか?つまり、私は、この岩を手に入れて、そしてこのように言ってみましょうか。
どんな重さ?(What kind of heavy?)
それについて他には何か?(Anything else about it?)
「それは、硬いです」
そして、どんな固い?(And what kind of hard?)
「岩みたいに硬いです」 さて、どこにも辿り着きそうにありませんね。
[質問を伝えるスピードをスローダウンして]そして、その岩は硬い、そして、それが岩みたいに硬いとき、その岩について 他に何かありますか?(So when it’s hard, and it’s hard like a rock, is there anything else about that rock?)
それで、私はまだ岩に向かっていますが、この岩にはさらなる何かがあると判断するために、私は何に聞き耳を立てればいいんでしょうね?
[参加者]特徴をもっと。
違います。「どんな(性質/kind)」の質問も、「他に何か(anything else)」も、使い果たしてしまいましたからね。
[参加者]「声の変化か、ジェスチャー。」
そうですね。声の変化やジェスチャーは何を示唆してそうですか?
[参加者]知覚の場所。
そうだね。知覚の場所、そして、それが示唆しているはずなのは何だろう?
知覚の場所は、「どうやって体を手に入れる?(How do you get a body?)」、「私は何に耳を傾ければいいのだろう?(What am I listening for?)」と、いう質問に戻ります(帰結します)。
[参加者が何か言うが聞き取れない。]
「私は[悲しいと]感じます。」すると、そこに持ち込まれたのは何だろう?
「参加者」「人称代名詞。」
つまりそれが、あなたが探しているものですよ。だから、あなたは岩に留まっている。そして、今、あなたは、私が全てをスローダウンさせているのに気づいた。私は、ただ基本に戻って、全てをゆっくり(なペース)に戻しました。その理由は、その岩に本当に持ち主(an owner)がいるかどうか、それがわかるのを待っているからです。[聞き取れない]にも関わらず、岩に知らせているんです。「私は、ただここに、君と一緒にいるよ、君を離しはしないよ」って。[聞き取れない。]
人称代名詞を手に入れることができなかったとしましょう。それから、もう、岩を発展させることもできない。私には何ができますか?
[参加者]「そして、それはどこからやって来たのでしょう?」
そうだね。それは、どこからやって来たのだろう?
そして、ここで、まさに今、時間を同期(シンクロ)させています。そして、岩が、「これが自分が知っている全てだよ、他には何もないよ。」(と言ったとしましょう。)
そうしたら、時間を戻せるんです。「それはどこからやって来ましたか?」[を使ってね。]
そして、その岩が硬くて重くなる前には、その岩はどんな岩だったのでしょう?(And what kind of rock could that rock be, before it got hard and heavy?)
これが、どう問題と連動している(インデックス化している/index)か、わかりますか?
こういった特徴を全てがわかっていても、もし、みなさんが、それを引き戻すと…何が現れるかわかりませんから、そこでは、「だったのでしょう(could be)」が重要なんです。
「だったのでしょう?(could be)」に比べると、「硬くなる前、その岩はどんな岩ですか?(What kind of rock is that rock before it got hard)」はね…それに、いきなり、時間を遡りますからね。
私は、こういった質問について考えるときによく、これは「映画を作るようなもので、1フレームだけ巻き戻す。その後、質問がこのフレームに向かう。そしておそらく、もう1フレーム戻す。そして、クライアントはそこに行く。そして、その後、(話を)前に進める」(のようなものだ)と考えます。みなさんには、これが感覚的(知覚的/perceptually)にわかりますか?
みなさんは、どのように、ある場所に、自分の質問を空間的に配置しますか?そして、(質問を配置する)その場所から、みなさんは新しい情報を手に入れますね。それはむしろ[以下、聞き取れない。]
そして、そこが、彼の質問の問題点でした。素晴らしい瞬間や物を寄せ集めたみたいなものでしたが、でも、その質問には、ちゃんとした[終わり]がありませんでした。
たった一つの発言(発話/statement)にも、これほどの複雑さがあるんです。そして、もし、みなさんが時間を巻き戻したなら、突然、他のすべての潜在的な可能性が登場します。
[参加者とディスカッションするが、ほとんど聞き取れない。]
私は、メタファーの多くは、映画の脚本の裏話のような存在ではないかと思っています。[聞き取れない。]それが、この岩のように、情報がぎっしり詰まった包み(package)になるのです。それで、みなさんがそこに行って最初に手に入れるのは、折り畳まれ(concertinaed)、詰め込まれ(packed)、ぎゅっと凝縮された(tightly dense)情報です。つまり引き戻すことで、それが解け始めるのです。時間を進めることでは、それを解くことはできません。みなさんは、時間を引き戻すことで、解くんです。
そして、なぜそうするかというと、その後、たくさんの「問題を解決できるかもしれない情報」を手に入れることができるからです。
でね、普通は、問題を癒すためには前進するしかないと[思うでしょう。]
でも、私たちは、アーチェリーの仕掛けの要領(弓矢の仕掛け/the archer trick)でやるんです。私たちは、弓を後ろに引っ張ります。うまくいく仕掛けとして働く適切なメタファーが手に入るまで、後ろに引っ張り続けるんです。そして、メタファーを拾い上げて、運びます。そう、これが、後ろに引っ張ることについての全体像です。そして多くの場合、後ろに引っ張ることで、凝縮されてしまった瞬間の前の一瞬に眠っている、この素晴らしい情報をただ見つけようとしたり、それを見つける準備をしています。それらがみなさんにもたらすものは、何にでもなり得ます。そもそも、それはいつでも凝縮された[まとまり/塊/mass]になっていますから、だからもし、ほんの少しだけ、ちょっと後ろに引っ張ればそれで、[聞き取れない]までの全行程を遡る必要はありません。
[参加者とディスカッションするが、ほとんど聞き取れない]
…物理的にさまよい(wandering)ながら思案する(wondering)…そして、このように考えています。もし、言葉をくれるなら、そこに存在する土地をさまよったり、そこに宿る特徴について思案したりする許可をもらえる、…と。なぜなら、私は、岩が硬いということは知っています。岩が重いのも知っています。そうして、おそらくは、かつて、岩は、今(の重さ)より軽かったに違いありません。今ほど硬くもなかったはずなのです。つまり、私は思案するんです。「硬く、重くなる前、岩はどこからやってきたんだろう?(where the rock came from before it got hard and heavy?)」、と。
もし、それが丸い岩なら、そこを転がったのだろうか?
誰かがそこに置いたのだろうか?
どうやって岩はそこに辿り着いたのだろう?
岩は、あるところからやってきたはずなのです。
もし、それが、丸い岩なら、滝の中から現れたのだろうか?
もしくは、火山の噴火の一部なのだろうか?
もしくはただの[聞き取れない。]つまり、岩は、胸に辿り着くより前に、かつては、どこか違う場所にあったはずなのです。つまり、そのような丸い岩は、どこからやって来たのだろう?
岩があったのは、どんな地球だったのだろう?
それは宇宙からやって来たのだろうか?
[参加者]「グループとデモする時にはそうできるのはわかりますが、実際に、一人の人と(セッションする時に)それをやりますか?」
やりますよ。声に出してさまよったり、思案したり、そうして、メタのようなものになり、そうして、それから彼ら(クライアント)はいうんです。「違う、違う。それは宇宙からやって来たんです。地球とは何の関係もないんです。」人は、それが何かより、それが何ではないのかの方を、より知っている[ことが多いです]からね。
[参加者]「認知が進むんですね。」
そうだね、これは認知的なことでもあり、そうでもない。なぜなら、私は、それをメタしている(メタから見ている)からね。私がこういうことをミュージング(心や頭の中でああでもないでもないと考察すること/黙想/musing)している間、彼ら(クライアント)は時間を持て余すかもしれないが、でも、[の場合には]、私は自分を律して、それらと共にいなくてはなりません。私がミュージングした特徴の全て、そして、それらが[聞き取れない]を拒否する。
時間についてのミュージングも同じようできますよ。岩は丸いと知っていますね、でね、普通、丸い岩は驚異的な年齢ですね。岩があって、(その角が)削られている。つまり、何が、岩(の角)を削ったのでしょうか?
岩は川を流れて来たのでしょうか?
氷河から出てきたのだろうか?
岩は海辺にあったのでしょうか?[聞き取れない]
それで、こういったミュージングが課題として与えられ、そして、みなさんは、[聞き取れない]の許可のようなものを与えるんです。
[参加者とディスカッションするが、ほとんど聞き取れない。]
グループでやる状況とは、また違います。一人の人の状況についてミュージングする場合より、コントロールが効きません。[そして]非常にパワフル[なこと]なのは、他の誰かがあなたのミュージング(考察)に耳を傾ける(ことによる)追体験(the vicarious experience)です。そして、これは、グループ全体について、ミュージング(考察する)を指導する場合とはまた違います。[聞き取れない。]
今夜は非常に楽しかったです。みなさんをさらに困惑させるのが楽しかったです。
私が意図したのは、みなさんを満足させすぎることではありません。みなさんの好奇心をそそるか、あなた(の意識)を拡張させるか、一緒に遊べる何かがあるから、ただここにいます。どうもありがとう。
終了。
デイビッド・グローブ
2008年に急逝するまで、数々の治療法を考案し、アメリカ、イギリス、フランス、そして出身国であるニュージーランドでトレーニングセミナーを開催した。1989年、B.I.パンザーと共著で「Resolving Traumatic Memories」を出版。クリーン・ランゲージ、クリーン・スペース、エマージェント・ナレッジ、その他多くのプロセスの創始者。
この記事は、著者/編集者の翻訳許諾済みです。 記事のご利用は、個人の学習目的でご利用ください。それ以外の目的で利用される場合は、 直接、オリジナル記事の著者へご連絡くださいませ。誤訳を発見された場合は、clean.jikkenshitu@gmail.comまでご連絡いただけると大変助かります。
Comments